Local Science Network for Environment and Sustainability (LSNES)
JapaneseEnglish

自然エネルギーWG

自然エネルギーWG

 

活動の概要

エネルギーは地域のあらゆるいとなみやなりわいに不可欠なもので,地域の 環境・生態系とも深く関わっています。

 

本WGでは「地域・環境を通してエネルギーを考える」「エネルギーを通し て地域・環境を考える」をキーワードに,地域のエネルギーに関することを 広く情報交換,意見交換,事例・取組み紹介,知恵の学びあい,技術交流, 他の関連団体とのリエゾンなどを行ってはどうかと考えています。

 

自然エネルギーの中には,水力や太陽光ばかりではなく,薪や炭,草,牛, 馬のような動物のエネルギー,そして地域のいとなみ,なりわいの担い手で ある人間のエネルギーも含まれます。

 

例えば

-里山,草原,ヨシ原等のバイオマスの持続可能な利用と生態系とのかかわり

-2次林(薪炭林),草地の施業

-農林漁業における自然エネルギーの利活用

-自然エネルギーを活用した地域おこし

-地域のエネルギーを通した環境教育

-地域の安全・安心のための自然エネルギーの利用

-自然エネルギー利用技術

-自然エネルギー利用のための社会技術

-自然エネルギーを利用する地域の伝統技術

-自然エネルギー利用の環境効果

-自然エネルギー利用の環境負荷・環境破壊

-環境共生社会

などがあげられますが,この限りではありません。

 

実績は問いません。地域の自然エネルギーを考えよう,エネルギーを通して 地域を考えよう,あるいはそのようなことに興味がある,という方々の参加 を歓迎します。

メンバー

 

新妻 弘明

日本EIMY研究所 所長/東北大学 名誉教授/東北大学未来科学技術共同研究センター 客員教授/天栄村EIMY 湯本プロジェクト /川崎-仙台薪ストーブの会  ★WGオーガナイザー

上村 真仁

筑紫女学園大学現代社会学部現代社会学科 准教授 

白川 勝信

芸北 高原の自然館 主任学芸員 

星(富田) 昇

日本EIMY研究所   主任研究員/EIMY湯本地域協議会  

山場 淳史

広島県立総合技術研究所 林業技術センター  

(新メンバー募集中)

活動の記録

掲載準備中

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

会員ページログイン

  • facebook
本サイトは科学技術振興機構(JST)・社会技術開発センター(RISTEX)研究開発プロジェクト
「地域主導型科学者コミュニティの創生」の一環として構築したものです

Copyright © 地域環境学ネットワーク All Rights Reserved.